今日の朝までレコーディングして、そしてトラックダウンでした。
家に着いたのは、ちょうど朝焼けが色付き始めた時間。
家に着いた時に見えた、明け始めた空の色。
透き通るような色がキレイでピンと張り詰めたような空気が気持ち良かった。
「誰か見てるかな…」と思ったら友達からメールがきた。嬉しかったなぁ~。
寒い中、新聞配達をしている皆さんもご苦労様です!

無事にトラックダウンまで終わって、そのまんま制作作業をして、それから収録三昧でした。
打ち合わせをしたりもして、なかなか盛り沢山な1日…というか、まるまる2日間…でした。

ファンクラブのみで、スタジオのブースの中と外で話しをする時に押すトークバックのボタンの写真をアップしました。
このトークバックのボタンはアルバム『one』のレコーディングからだんだんとシールが貼られていって、いろんな表情に変わっていきました。
その今朝の最終型がこんな形になってました。
『one』の時にはロケットになっていたり、謎の髭オヤジになっていたり(笑)。
フトした時に癒やしとちょっとした笑いをくれて感謝しました。
みんなで少しずつ加えて落書き(?)していたけど、まぁ一番先陣きって率先して落書きしたのは“プロデューサーMASA”でした。 今日の朝までレコーディングして、そしてトラックダウンでした。
家に着いたのは、ちょうど朝焼けが色付き始めた時間。
家に着いた時に見えた、明け始めた空の色。
透き通るような色がキレイでピンと張り詰めたような空気が気持ち良かった。
「誰か見てるかな…」と思ったら友達からメールがきた。嬉しかったなぁ~。
寒い中、新聞配達をしている皆さんもご苦労様です!

無事にトラックダウンまで終わって、そのまんま制作作業をして、それから収録三昧でした。
打ち合わせをしたりもして、なかなか盛り沢山な1日…というか、まるまる2日間…でした。

ファンクラブのみで、スタジオのブースの中と外で話しをする時に押すトークバックのボタンの写真をアップしました。
このトークバックのボタンはアルバム『one』のレコーディングからだんだんとシールが貼られていって、いろんな表情に変わっていきました。
その今朝の最終型がこんな形になってました。
『one』の時にはロケットになっていたり、謎の髭オヤジになっていたり(笑)。
フトした時に癒やしとちょっとした笑いをくれて感謝しました。
みんなで少しずつ加えて落書き(?)していたけど、まぁ一番先陣きって率先して落書きしたのは“プロデューサーMASA”でした。
arrow
arrow
    全站熱搜

    amy0031 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()